脱穀風景

Posted on 2011年 2月 24日

 

ミレー

ミレー(1814~1875年)が描いた絵 「ソバの収穫 夏」(ボストン美術館蔵)

ミレーがノルマンディーのバルビゾン村に移った晩年の作品で日本の伝統的な脱穀と

共通点が見られる。 天日に干すことによって甘み粘りが増す。

畑に天日干しをしてくるり棒で脱穀する様は全く同じであるがこれほど大勢で

行うことは日本では見られない。 次の3枚の写真をあわせると、、、、、、、、、

、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、

共同作業をすることで地域の連帯感が生まれる

飢饉の時には蕎麦を播く言われている

のは三依のようなやせた土地

寒暖の差が激しくほかに作物が育ちにくい土地

ソバの花言葉

あなたを救う・懐かしい思い出・喜びと悲しみ

は的を得ている。

IMG_3084_1 三依では未だに150年前のフランスと同じじゃ~!

IMG_3049_1 IMG_3357_1_1

Bookmark this on Hatena Bookmark
Hatena Bookmark - 脱穀風景
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
Share on FriendFeed


2 コメント to 脱穀風景

  • 郷ちゃん より:

    今年も皆で蕎麦栽培出来ると良いですね!
    青空の下、畑を耕し*畝を立て*種を蒔き*
    そして収穫*乾燥*脱穀と楽しみな作業が…

  • admin より:

    ガンばっぺ 明夫さんが支部長になったことだし~。

  • コメントをどうぞ

    Recent Posts

    Tag Cloud

    kenya君 tweets twitter. wwoof お客様 こげ こだわり そば とちぎテレビ ひまわり わんちゃん アケビ エミル カメラ コンサート スキー ダマスクローズ テレビ朝日 マンU ユーティン 中学生 五十里湖 写真 刈り取り 勉強会 台湾 日光 日光の景色 日光の風景 日本酒 梅干し 男鹿川 石臼挽き 紅葉 脱穀 蕎麦 蕎麦の実 蕎麦打ち体験 蕎麦蒔き 薪割り 釣り

    Meta

    守困日歴 《日光蕎麦打ち職人》 is proudly powered by WordPress and the SubtleFlux theme.

    Copyright © 守困日歴 《日光蕎麦打ち職人》